おもちゃコレクション04
赤、黄、青、緑の2センチ角のキューブが各16個入り。ただ積んで遊ぶのも良し、色分けして数えてみたり形作りをしたり、遊びながら空間把握の能力を養えます。シンプルなのでたくさんの遊び方ができるおもちゃです。
白木で小鳥の親子が、押し車を押してあるくと、飛び跳ね、ピィピィと音が出ます。カタカタは短い期間しか使えない……と敬遠されがちですが、考え方によっては、歩き始めでたくさん遊んだあとは、お人形さんをのせて、ベビーカーごっこもいいですね。平和工業・日本製です。
ユニークな形のクレヨンで、お子様の小さな手に持ちやすい。安心な素材で折れにくく汚れにくいのでママにも嬉しい! お絵かき遊びは早くから親しませてあげたいですね。パステル色の6色や、12色入りもありますよ。
持ちやすく、白木でシンプルな木のアイロン。お母さんのアイロンがけの横で同じように真似する姿はかわいいですね。「これはだれのハンカチ?」なんてクイズしながら楽しい時間が過ごせそうです。
ネズミの形をしたカラフルなメタルフォンです。小さい子どものための色の譜面付。2本のバチは、しっぽ横の穴に収納できます。何でも素直に吸収する小さなお子様だからこそ、色の良い、きちんとしたものをえらんでいきたいですね。
布製のバッグに布製のネズミ、ウシ、とり、うさぎがセットになっています。それぞれの動物をひっくり返すと、チーズ、牛乳、卵、人参に変身!親子でお話ししながらいろんな遊びに展開できますね。お出かけにもGOODです。
指先をたくさん使って遊ぶ事は、子どもの発達にとっても大切です。親子でおはじき遊びをしたり、おままごとの食材としても大活躍。ひも通しあそびにもなりいろんな楽しみ方があります。カラフルで手触りの良いプラスチックのおはじきです。
パンにハムやレタスなどをはさむのが楽しい! 布製のピクニックセット。それぞれちょうど良い厚みなので子どもでも上手にサンドイッチがつくれます。バスケットにつめておでかけごっこが楽しくなりますね。
絵本と木のおもちゃがセットになった「チーズくんの誕生日プレゼント」。木のそろばんはカラフルで、カチカチと心地よい音がします。絵本を読みながら、数に親しんだり遊んだりできます。(大きさは約23×20cm)
「こまーむ」の『どんぐりころころ』どんぐりが、コトコトコト……と坂道をおりてくる様子はとてもかわいくて思わずにっこり。速さも子どもがゆっくり目で追えて、音や動きもユニークです。赤ちゃんから大人まで、プレゼントにもいいですね。
パズルに興味を持ち始めたお子様にぴったりです。紙の厚さが小さいお子様にちょうどよく、ずれにくいためやる気が持続します。14.3×18.3センチの小さなパズルが4つ入りのセットです。
オーボールと、ラトルが合体したオーボールラトルが新登場です。ボールを握って動かすと、カラカラとビーズのかわいい音が楽しめます。赤ちゃんにも握りやすく、音が出るのも魅力的。屋外での使用はできませんが、長い期間楽しめます。
エドインターの、つみコレシリーズ。ほしいパーツだけ増やしたり、贈り物にもいいですね。価格もお手頃で、デザインもとってもかわいい。飾っておくだけでも素敵です。小さなお子様が持ちやすい大きさで、ごっこ遊びをしたり、創作したり、遊びが広がります。